写真ありデザインを印刷 写真ありデザインを印刷

Creative Parkでダウンロードしたフォトフレームを使う場合

Easy-PhotoPrint Editorのアイコン

まずはアプリを無料ダウンロード!

『Easy-PhotoPrint Editor』は、Creative Parkでダウンロードした年賀状や、家族写真や趣味、ペットの写真を使ったフォトフレーム年賀状を作るのにぴったりのアプリです。

Creative Parkでダウンロードされたスタンプ文字などのパーツは、Easy-PhotoPrint Editorで正しく表示されない場合があります。

パソコンで作成する場合 パソコンで作成する場合

  • 準備

    データを保存する

    Creative Parkからダウンロードした
    年賀状データを分かりやすい場所に保存する。
    ※画面はダウンロードフォルダに保存した場合

    ダウンロードフォルダ画面
    下矢印

    『Easy-PhotoPrint Editor』を起動する

    ※以下画面はversion 1.5

    Easy-PhotoPrint Editorのトップ画面
  • 手順1

    ダウンロード素材の挿入

    トップ画面より、『写真レイアウト』を選ぶ。

    写真レイアウト選択画面
    下矢印

    『フチなし1面』を選ぶ。

    フチなし1面選択画面
    下矢印

    用紙サイズ『はがき』を選択する。

    はがきサイズ選択画面
    下矢印

    Creative Parkからダウンロードした
    フォトフレームを選ぶ。

    写真の取得先一覧画面
    下矢印
    ダウンロードフォルダ画面からフォトフレームを選ぶ
    下矢印

    フォトフレームが挿入されたら保存を行う。

    保存ボタン画面
  • 手順2

    写真の挿入と調整

    「画像」をクリックし、写真を挿入する。

    画像ボタン選択画面
    下矢印
    ダウンロードフォルダ画面から写真を選ぶ
    下矢印
    画像挿入後の画面
    下矢印

    写真の大きさを調整する。
    白い四角を動かして大きさを変える。

    写真大きさ調整画面
    下矢印

    写真の位置を調整する。
    写真の辺を選択しながら、上下左右に写真を移動させる。

    写真の位置調整画面
    下矢印
    ポイントを示す指のアイコン

    位置が決まったら、背景を選択し
    「最前面へ移動」をクリックする。

    最前面へ移動するボタン画面
    下矢印

    写真が背面に移動したら完成。

    完成画面

    ※再度写真を調整する場合
    フォトフレームを選択し、
    「最背面へ移動」をクリックする。
    その後写真を選択し、調整を行う。

    下矢印

    完成したら保存を行う。

    保存画面
  • 手順3

    印刷する

    内容を確認して、次へを選ぶ。

    印刷内容確認画面
    下矢印

    印刷設定を行い、部数を選択して印刷する。
    ※まずは1枚印刷することを推奨。

    推奨設定
    用紙の種類:インクジェットはがき(通信面)
    印刷品質:きれい

    印刷設定画面
    下矢印

    できあがり!

    写真ありデザイン年賀状完成写真
Easy-PhotoPrint Editorのアイコン

『Easy-PhotoPrint Editor』のダウンロードはこちら

無料素材のダウンロード 無料素材のダウンロード

  • フォーマル

    ビジネス向けにも使える、定番のシンプルで上品なデザイン

  • カジュアル

    受け取った相手が思わず癒される、POPで可愛いデザイン

  • フォトフレーム

    かんたんにお気に入りの写真で年賀状が作れる、テンプレート集

    ※キヤノンインクジェットプリンタ用アプリ
     Easy-PhotoPrint Editor 使用

  • 自作用パーツ

    こだわりのオリジナル年賀状が作れる、無料ダウンロード素材

スマホで作成する場合 スマホで作成する場合

  • 準備

    データを保存する

    Creative Parkからダウンロードした
    年賀状データを分かりやすい場所に保存する。

    『Easy-PhotoPrint Editor』を起動する

    ※以下画面はversion 1.5

    Easy-PhotoPrint Editorのトップ画面
  • 手順!

    ダウンロード素材の挿入

    トップ画面より、『写真レイアウト』を選ぶ。

    写真レイアウト選択画面
    下矢印

    『フチなし1面』を選ぶ。

    フチなし1面選択画面
    下矢印

    用紙サイズ『はがき』を選択する。

    用紙サイズ『はがき』選択画面
    下矢印

    Creative Parkからダウンロードした
    フォトフレームを選ぶ。

    写真の取得先一覧画面
    下矢印

    フォトフレームが挿入されたら保存を行う。

    保存ボタン画面
  • 手順2

    写真の挿入と調整

    「画像」をタップし、写真を挿入する。

    画像選択ボタン画面
    下矢印
    画像挿入画面
    下矢印

    写真の大きさを調整する。
    右下のアイコンを動かして大きさを変える。

    写真大きさ調整画面
    下矢印

    写真の位置を調整する。
    写真の辺を選択しながら、上下左右に写真を移動させる。

    写真の位置調整画面
    下矢印
    ポイントを示す指のアイコン

    位置が決まったら、背景を選択し
    「最前面へ移動」をクリックする。

     
    最前面へ移動するボタン画面
    下矢印

    写真が背面に移動したら完成。

    完成画面

    ※再度写真を調整する場合
    フォトフレームを選択し、
    「最背面へ移動」をクリックする。
    その後写真を選択し、調整を行う。

    下矢印

    完成したら保存を行う。

    保存画面
  • 手順3

    印刷する

    内容を確認して、次へを選ぶ。

    印刷内容確認画面
    下矢印

    印刷設定を行い、部数を選択して印刷する。
    ※まずは1枚印刷することを推奨。

    推奨設定
    用紙の種類:インクジェットはがき(通信面)
    印刷品質:きれい

    印刷設定画面
    下矢印

    できあがり!

    写真ありデザイン年賀状完成写真
Easy-PhotoPrint Editorのアイコン

『Easy-PhotoPrint Editor』のダウンロードはこちら

無料素材のダウンロード 無料素材のダウンロード

  • フォーマル

    ビジネス向けにも使える、定番のシンプルで上品なデザイン

  • カジュアル

    受け取った相手が思わず癒される、POPで可愛いデザイン

  • フォトフレーム

    かんたんにお気に入りの写真で年賀状が作れる、テンプレート集

    ※キヤノンインクジェットプリンタ用アプリ
     Easy-PhotoPrint Editor 使用

  • 自作用パーツ

    こだわりのオリジナル年賀状が作れる、無料ダウンロード素材

年賀状サイトトップへ

HOME / 年賀状特集 / 写真ありデザインを印刷
HOME / 年賀状特集 / 写真ありデザインを印刷