Creative Parkでダウンロードしたフォトフレームを使う場合
まずはアプリを無料ダウンロード!
『Easy-PhotoPrint Editor』は、Creative Parkでダウンロードした年賀状や、家族写真や趣味、ペットの写真を使ったフォトフレーム年賀状を作るのにぴったりのアプリです。
Creative Parkでダウンロードされたスタンプ文字などのパーツは、Easy-PhotoPrint Editorで正しく表示されない場合があります。
データを保存する
Creative Parkからダウンロードした
年賀状データを分かりやすい場所に保存する。
※画面はダウンロードフォルダに保存した場合
『Easy-PhotoPrint Editor』を起動する
※以下画面はversion 1.5
ダウンロード素材の挿入
トップ画面より、『写真レイアウト』を選ぶ。
『フチなし1面』を選ぶ。
用紙サイズ『はがき』を選択する。
Creative Parkからダウンロードした
フォトフレームを選ぶ。
フォトフレームが挿入されたら保存を行う。
写真の挿入と調整
「画像」をクリックし、写真を挿入する。
写真の大きさを調整する。
白い四角を動かして大きさを変える。
写真の位置を調整する。
写真の辺を選択しながら、上下左右に写真を移動させる。
位置が決まったら、背景を選択し
「最前面へ移動」をクリックする。
写真が背面に移動したら完成。
※再度写真を調整する場合
フォトフレームを選択し、
「最背面へ移動」をクリックする。
その後写真を選択し、調整を行う。
完成したら保存を行う。
印刷する
内容を確認して、次へを選ぶ。
印刷設定を行い、部数を選択して印刷する。
※まずは1枚印刷することを推奨。
推奨設定
用紙の種類:インクジェットはがき(通信面)
印刷品質:きれい
できあがり!
データを保存する
Creative Parkからダウンロードした
年賀状データを分かりやすい場所に保存する。
『Easy-PhotoPrint Editor』を起動する
※以下画面はversion 1.5
ダウンロード素材の挿入
トップ画面より、『写真レイアウト』を選ぶ。
『フチなし1面』を選ぶ。
用紙サイズ『はがき』を選択する。
Creative Parkからダウンロードした
フォトフレームを選ぶ。
フォトフレームが挿入されたら保存を行う。
写真の挿入と調整
「画像」をタップし、写真を挿入する。
写真の大きさを調整する。
右下のアイコンを動かして大きさを変える。
写真の位置を調整する。
写真の辺を選択しながら、上下左右に写真を移動させる。
位置が決まったら、背景を選択し
「最前面へ移動」をクリックする。
写真が背面に移動したら完成。
※再度写真を調整する場合
フォトフレームを選択し、
「最背面へ移動」をクリックする。
その後写真を選択し、調整を行う。
完成したら保存を行う。
印刷する
内容を確認して、次へを選ぶ。
印刷設定を行い、部数を選択して印刷する。
※まずは1枚印刷することを推奨。
推奨設定
用紙の種類:インクジェットはがき(通信面)
印刷品質:きれい
できあがり!